「3月の水槽」をご覧ください!
こんにちは。
今日は、当院の「3月の水槽」をご紹介します。
イソギンチャクとクラゲがお目見えの今月の水槽の中でも、一際カラフルで独特な模様の「マンダリンフィッシュ」。和名では「ニシキテグリ」と呼ばれています。漢字で表すと「錦手繰」で、「錦」は体の鮮やかさを表し、「手繰」は底引き網(手繰り網)によく引っかかる事に由来するそうです。
水中を悠々と泳ぐというよりも、サンゴ石などの上をソロリソロリと這うように動く姿が特徴的で、人目を惹く海水魚です☆


こんにちは。
今日は、当院の「3月の水槽」をご紹介します。
イソギンチャクとクラゲがお目見えの今月の水槽の中でも、一際カラフルで独特な模様の「マンダリンフィッシュ」。和名では「ニシキテグリ」と呼ばれています。漢字で表すと「錦手繰」で、「錦」は体の鮮やかさを表し、「手繰」は底引き網(手繰り網)によく引っかかる事に由来するそうです。
水中を悠々と泳ぐというよりも、サンゴ石などの上をソロリソロリと這うように動く姿が特徴的で、人目を惹く海水魚です☆