「7月のツボ」を、ご覧ください!
こんにちは。
今日は、「腎兪(じんゆ)」というツボについてご紹介します。
「腎兪」は、腰の一番くびれた所の背骨の両わき、後正中線から1.5寸外側の場所にあります。
この部分に親指を当て、気持ちの良い程度の強さで押したまま、上半身を左右に10回ひねってください。又、「腎兪」は冷えにも関係しますので、低温やけどに注意しながら、蒸しタオルを5分程当てたり、カイロを服の上から当てるのも効果的です。
腰痛やむくみ、全身の疲労回復にも効果がありますので、ぜひご参考にされてください☆
